

お赤飯の用ご飯が炊ける!
現代人に不足しがちな栄養も豊富!
古代米 300g(くろ米)
700円(税込)
各オプションの詳細情報
- 品種
-
-
紫黒米(うるち米)700円(税込)
-
朝紫(もち米)700円(税込)
-
古代米 300g(くろ米)
700円(税込)
お赤飯の用はご飯が炊ける!
現代人に不足しがちな栄養も豊富!
可児市川合でとれたお米です。
化成肥料をほとんど使わないで育てました。
紫黒米(しこく米)は、濃い紫かがった黒い古代米です。白米に混ぜて炊くと、お赤飯のような色のごはんが炊き上がります。
栄養豊富
昔から体に良いとされている古代米は、ミネラルやビタミンB群が豊富に含まれています。紫黒米は、ビタミン類、鉄分、カルシウム、マグネシウムや亜鉛といった現代人に不足しがちな栄養分が多く含まれています。
紫黒米の効能
血管を保護して動脈硬化を予防し、発ガン抑制作用があると言われています。
赤米・緑米・紫黒米の玄米は、ミネラル・ビタミンがいっぱい。
赤米の食物繊維は、なんと白米の約10倍も!ビタミンB1は約6倍!
(単位: mg/100g)
赤米 | 緑米 | 紫黒米 | 白米 | |
---|---|---|---|---|
食物繊維 | 5.1 | 3.5 | 3.6 | 0.5 |
カリウム | 280.0 | 320.0 | 230.0 | 88.0 |
カルシウム | 9.0 | 11.0 | 8.0 | 5.0 |
リン | 340.0 | 290.0 | 300.0 | 94.0 |
亜鉛 | 2.5 | 1.9 | 2.4 | 1.4 |
鉄 | 1.2 | 1.4 | 1.3 | 0.8 |
ビタミンB1 | 0.5 | 0.4 | 0.45 | 0.08 |
※(一財)岐阜県公衆衛生検査センターに依頼した検査結果による
<品種>
紫黒米(うるち米)or 朝紫(もち米)